高砂建設は「近くの森の木で建てる家」ということにこだわって家づくりをしています。そのこだわりに省エネ・健康・住宅性能を追求し、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2022の大賞も受賞しています。
「高砂建設の口コミは?」
「高砂建設の家はどんな家?」
大賞を受賞しているからこそ、気になる部分は多くなってくるものです。
そこで今回は高砂建設の評判や特徴、建築事例について紹介します。会社選びに悩む方はぜひ参考にしてください。
高砂建設とは
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 株式会社高砂建設 |
住所 | 埼玉県蕨市中央1-10-2 |
創業 | 1975年4月 |
公式サイト | https://www.takasagokensetu.co.jp/ |
高砂建設は1975年に創業以来、地元で「人と地球にやさしい家づくり」をコンセプトに質、技術力、施工力において最高水準の建築をしてきました。
現在では、長期優良住宅を得意とし、日本の家づくりのモデルとなる会社としてトップの会社となりました。地元の木を使いながら、昔からの技術を大切にして、地球環境や温暖化問題にも取り組むハウスメーカーです。
高砂建設の特徴3選
ここからは、高砂建設の特徴について紹介します。特徴として挙げられるのは以下の3つです。
以下で詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。
ソーラーサーキット
ソーラーサーキット工法とは地球に住んでいる環境の中で、四季の気温変化をリアルタイムにとらえて、より快適な居住空間を創り出せるシステムとして開発されました。簡単にいうと「四季の暑さ寒さに合わせて、洋服を着たり脱いだりする家」のことです。
外断熱と二重通気工法を取り入れていることが特徴のひとつです。基礎から壁、屋根まで断熱材で覆うことで、家全体を外気からシャットアウトする工法で、自然の中で暮らしている様に、通年を通して過ごしやすい家になっています。
また、24時間換気システムの導入で、空気の流れも自然に起こるため、空調機器にできるだけ頼らずに済む省エネ住宅を提供しています。
自然素材と西川材
高砂建設では、自然素材と西川材を用いた家づくりをしています。
本物の木は呼吸をし、調湿効果があるため、結露やダニ、カビの発生を防ぎ、アトピーヤアレルギーの予防になります。無垢材は手入れが大変ですが、体のことや精神的なリラックス効果を考えると、積極的に取り入れたい素材です。
西川材は、埼玉県で採れる天然木で、寺社仏閣の建築で使用される木材です。寺社仏閣が長い年月持っているのは、職人の技ももちろんですが、西川材の長所を活かした家ならではでしょう。
地産地消を目的とした林業家組合と提携しているため、価格も安心価格となっています。
200年住宅
200年住宅とは、資産価値を高めた維持管理が簡単な、長く安心して暮らせる住宅のことをいいます。「いいものをつくって手入れして長く大切につかう」という考えのもとに国が掲げる住宅政策のことです。
高砂建設が創業当時から推進してきた家づくりは「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されており、地域工務店では唯一高砂建設が3年連続で採択されています。
200年住宅は国から減税などの後押しもあり、家を長く安心して暮らせる長期優良住宅だからこそできるモデルです。世代を超えて循環利用される社会的資産としての住宅となるよう尽力しています。
高砂建設の口コミ・評判
ここからは高砂建設の口コミと評判について紹介します。実際に高砂建設とご縁のあった方々の意見をみてみましょう。
良い口コミ
地元、初の素晴らしい企業
引用元 : google
一言の評価ですが、素晴らしいという言葉だけで良さが伝わります。
とても丁寧に対応していただけます。駐車場有りですが、敷地内にあるイタリアンのお店がいっぱいの時は、コインパーキングに停めることとなります。宿泊体験もしているので、良さを体験するには一番分かりやすいと思います。説明の時には、子供にはDVDをみせてくださいました。
引用元 : google
丁寧な対応と家族や子供への対応は、その会社の営業の育て方が伺われます。宿泊体験できるモデルハウスもあるため、そちらでの宿泊体験も積極的に利用してみましょう。
悪い口コミ
お隣が高砂建設で家をたてられました。家の窓からしか見えないところなのですが、外壁が30cmくらい削れています。通りからも住人からも見えない外壁。おそらく知っているのは私の家族だけだと思います。でも、作った人たちはたぶん知っているでしょう。本人たちが知り得ないからと、こんな形で引き渡すなんて信用ができない会社という印象。他にも見えないところに欠陥があるのではないかと、他人の家ながら心配になります。
引用元 : e戸建て
外壁の削れに関してはアフターメンテナンスなどの定期点検の時に明らかになるでしょうが、その時の対応に注目したいです。
「是非展示場にお越しください」とお声がけいただき見積もり依頼にお伺いしたのですが…
モデルハウス内の案内もないまま、正方形の小さなお家の簡易図面に間取りを書き「建築予定地が狭いのでこの位の家しか建たないでしょうね」「ぶっちゃけ、この住宅にいくらまでならだせるんですか?」「建築士は空間は生み出せませんよ」「この設計で見積もりされますか?」とのお話を受けました。
40坪未満の少し変わった形をした土地で、色々と工夫が必要なことは分かっていたので、事前にメールでかなり詳細な情報をお送りしたのですが、メールの内容は打ち合わせ中に初めて読んでいただいたようで、私の書いたメールを読み上げては「あーこれはまたまた…(笑)」と楽しそうでした。
見積もりは改めて検討する旨と、時間をいただいたお礼をお伝えしたところ「ですよね、どこのメーカーさんも同じだったでしょう(笑)」「弊社では何もお役に立てることがなくすみません(笑)」とのお見送りの言葉をいただき、さすがに心が折れました。
担当さんがたまたまそうだったのだとは思いますが高砂建設さんは、私には高嶺の花だったようです。
引用元 : e戸建て
いきなりのダメ出しは接客としては最悪のパターンです。家づくりでは、担当との相性が非常に重要なため、信頼できる担当のいる会社に依頼しましょう。
高砂建設の施工事例
ここからは高砂建設の施工事例をみていきます。
高砂建設の建てる住まいが、あなたの理想に近いか確かめてみましょう。
やりたいことを100%実現。自由設計ならではの癒し空間
ご自宅に奥様のアロマサロンを作るために設計された家。
LDK空間はしっかりと収納スペースをもうけ、アイランドキッチンと造作の食器棚なども目を引きます。浴室は大切なプライベートゾーン。ヒバを使用した浴室は癒しの木の香りに包まれ、温泉宿にきている気分になれます。
ハンモックと薪ストーブのある暮らし
キッチンが別の二世帯住宅。
2階のリビングにあるハンモックは旦那様の昼寝にぴったりだとか。1階に設置された薪ストーブは、家全体を暖めるだけでなく、季節により焼き芋やピザを焼くなどにも活用できます。
キッチンとリビングの上にある吹き抜けで自然の光が入り解放感も抜群です。
桜の木の中にいるような2階リビングの家
2階のリビングから続く広いバルコニーの前は桜の木がある素敵な家。
桜の木に面した場所は可能な限り窓から桜が眺められるように配慮され、桜の時期には満開の桜を満喫できます。また、奥様の趣味であるアクセサリー集めのディスプレイを兼ねたアクセサリーケースは、特注で職人さんが造作で作りました。
まとめ
今回は高砂建設の評判や特徴について紹介しました。
イベントやプロジェクトなど様々な催しや活動もしており、モデルハウスには宿泊体験できるということ。実際の家に宿泊すると、より技術や効果が実感できるため、可能な場合は是非体験をおすすめします。
インスタなどもあります。気になる方は是非フォローして色んな情報をゲットしてください。
この記事が皆さんの参考になれば幸いです。